

【 2018年07月24日 「第7回薩摩川内市消防操法大会」を開催しました! 】
平成30年7月15日(日)、「第7回薩摩川内市消防操法大会」を開催しました。この大会は火災現場における消火活動の「安全」・「確実」・「迅速性」を競うもので、「ポンプ車の部」に9チーム、「小型ポンプの部」14チーム、「軽可搬ポンプの部」3チームが各地域の代表として出場し、機敏な動作で日頃の訓練の成果を競いました。
「ポンプ車の部」及び「小型ポンプの部」上位それぞれ4チームは、7月29日(日)に行われる「第46回薩摩支部消防操法大会」へ出場し、さらに支部大会の優勝チームは県大会へと進みます。大会結果及び写真集はPDFファイルをご覧ください。
PDFダウンロード:大会結果及び大会写真集

- 2018年12月29日 「親子防災教室」を開催しました!
- 2018年12月14日 平成30年度防火ポスター・図画作品の表彰式を行いました。
- 2018年12月13日 年末特別査察を実施しました!
- 2018年12月05日 「防災研修センター」の利用者が3万人に達しました!
- 2018年09月25日 【 亀山幼稚園に幼年消防クラブが結成されました! 】
- 2018年09月21日 【第81期消防職員初任教育卒業式】
- 2018年08月23日 廃棄車両を活用した救助訓練を実施しました。
- 2018年08月09日 第2回消防体験サマースクールを開催しました!
- 2018年07月24日 「第7回薩摩川内市消防操法大会」を開催しました!
- 2018年07月19日 樋脇方面隊消防操法予選会の結果について
- 2018年06月22日 第2回消防体験サマースクールの開催について(お知らせ)
- 2018年05月14日 薩摩川内市消防団 下甑大隊女性部 横断幕で火の用心!
- 2018年05月05日 県救助技術指導会派遣選考会を開催しました。
- 2018年04月21日 無人航空機贈呈式を開催しました。
- 2018年03月23日 「消防ふれあいデー」を開催しました。
- 2018年03月13日 中央消防署において大規模地震想定訓練を実施しました!
- 2018年03月10日 【『おのぶっ祭』で火災予防をPR】
- 2018年03月08日 川内とれたて市場で消防演習を実施しました。
- 2018年03月07日 月屋山に防火旗を設置し火災予防をPR!
- 2018年03月07日 幼年消防クラブ員が元気に「防火の呼びかけ」を実施しました!