

2024年09月02日 令和6年度 一般消防協力者表彰式を行いました
令和6年7月9日(火)、樋脇町塔之原のコンビニエンスストアで発生した救急事案で樋脇中学校の生徒である井川蓮音さん(1年生)、川口泰河さん(3年生)、荒田彩雅さん(3年生)の3名と通行人の琉子亜美さん(37歳)の計4名が協力し、倒れていた高齢男性の救護措置及び119番通報依頼を行い、その功績が認められ、一般消防協力者表彰(署長表彰)として表彰されました。表彰式は、令和6年9月2日(月)、9時45分から樋脇中学校校長室で、感謝状と記念品の贈呈を行いました。
今回の事案では、高齢男性がコンビニエンスストア駐車場内で倒れていたところを下校中の樋脇中学校生徒が発見し、コンビニエンスストア店員への119番通報依頼、通行人の琉子亜美さんと協力し、段ボールを使用しての日除け措置が行われました。当日は、高温多湿の環境であり、高齢男性が長時間倒れていた可能性があり、今回のような迅速的確な救護措置がなされなければ、重度の熱中症に進展した可能性があった事案でした。御協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
PDFダウンロード:表彰式(全体写真)

- 2025年09月17日 薩摩川内市消防団が消防団アプリの運用を開始しました
- 2025年09月09日 薩摩川内市消防団(東郷方面隊)が火災対応訓練を実施します
- 2025年08月28日 令和7年度 薩摩川内市職員採用試験【消防職】1次試験について
- 2025年08月28日 119番通報時におけるスマートフォン等の位置情報通知設定について(お願い)
- 2025年08月26日 薩摩川内市危険物安全協会におけるメールアドレスの漏えいについて
- 2025年07月28日 熱中症による救急搬送が増加しています!
- 2025年07月22日 119番通報時における「映像通報」にご協力を!
- 2025年07月18日 【防災研修センター特別企画】『第9回初期消火コンテスト』を開催します!!
- 2025年07月10日 第1回令和プロテクト・トーク「消防機関と市長の対話」を開催しました!
- 2025年07月01日 令和7年度 薩摩川内市職員採用試験【消防職】
- 2025年06月11日 令和7年度定例普通救命講習Ⅲ(小児・乳児を対象)を開催します
- 2025年06月06日 令和7年度甲種防火管理再講習の受付を開始します
- 2025年06月05日 「危険物安全週間」を実施します。
- 2025年06月05日 令和7年度 第1回消防団火災対応訓練を実施中です!
- 2025年05月22日 令和7年度九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーンを開催します
- 2025年05月22日 蛍光灯照明器具の交換に注意してください
- 2025年05月12日 令和7年度(第1回)甲種防火管理講習の受付を開始します
- 2025年04月28日 令和7年度定例普通救命講習Ⅰの開催について
- 2025年04月18日 第47回鹿児島県消防救助技術指導会出場に向けた選考会を開催します
- 2025年04月08日 北薩3消防本部指令センター運用開始式を開催しました。