

2025年04月08日 北薩3消防本部指令センター運用開始式を開催しました。
令和7年4月1日(火)の本格運用開始に伴い「北薩3消防本部指令センター運用開始式」を開催しました。
開始式は、北薩3消防本部消防管理者会議会長の薩摩川内市長の式辞に始まり、鹿児島県知事より祝辞を頂いた後、来賓者や関係消防長も参加し、テープカットを執り行いました。
通信指令業務を共同で整備し、災害発生状況や消防車両の出場状況の情報を一括管理することにより、一つの消防本部では対応が困難な大規模災害発生時でも、迅速な応援体制が可能となります。市民のみなさんに質の高い消防サービスが提供できるよう消防体制の充実強化に取り組んでまいります。

- 2025年04月08日 北薩3消防本部指令センター運用開始式を開催しました。
- 2025年03月24日 北薩3消防本部指令センター運用開始式を開催します
- 2025年03月23日 一般消防協力者表彰(西部消防署長表彰)を実施しました
- 2025年02月19日 令和6年度 第2回令和プロテクト・トーク「消防関係機関と市長の対話」を開催しました!
- 2025年02月13日 北薩3消防本部消防管理者会議を開催しました
- 2025年01月31日 北薩3消防本部指令センターの仮運用が始まります
- 2024年12月11日 旧小学校校舎を使用して、救助訓練を実施しました。
- 2024年11月27日 【ご注意下さい!!】消防を名乗る不審な電話にご注意を!
- 2024年11月06日 薩摩川内市誕生20周年記念「市民とふれあい消防フェスタ2024」開催します!
- 2024年10月07日 鹿児島県消防学校 第87期消防職員初任教育 卒業式
- 2024年07月29日 令和6年度 消防団火災対応訓練を実施中です
- 2024年07月24日 消防局へ水中ドローン一式を寄贈いただきました
- 2024年07月09日 令和6年度 第1回令和プロテクト・トーク「消防関係機関と市長の対話」を開催しました!
- 2024年03月15日 高規格救急自動車を更新しました
- 2024年01月30日 令和5年度 第2回令和プロテクト・トーク「消防関係機関と市長の対話」を開催しました!
- 2024年01月30日 「令和6年能登半島地震」における本市消防職員の緊急消防援助隊派遣について
- 2023年09月21日 『NET119緊急通報システム』について(お知らせ)
- 2023年07月25日 119番通報時における携帯型通信端末の位置情報通知設定について(お知らせ)
- 2023年07月24日 令和5年度 第1回令和プロテクト・トーク「消防関係機関と市長の対話」を開催しました!
- 2023年06月06日 防災研修センター、来館者5万人達成!!